バンパイヤ
『バンパイヤ』は『週刊少年サンデー』にて1966年から1967年、『少年ブック』1968年から1969年にかけて連載された、手塚治虫の漫画作品。
 ATRI編集部2023/06/03
ATRI編集部2023/06/03
紹介獣化オオカミコウモリトラネズミヘビワニ漫画手塚治虫少年ブック週刊少年サンデー
主人公の少年、立花特平(トッペイ)は満月の夜にオオカミに変身するオオカミ男であり本編中で何度も変身する他、彼の弟のチッペイ、トッペイが出会う女性ルリ子らは同じくオオカミに、更には彼らのほかにもコウモリ、ワニ、トラ、ネズミ、ヘビなど、主要キャラからモブまで、動物に変身できる人物が多数登場する。
また、第二部では逆に人間に変身する動物ウェコも登場する。
関連リンク
TEZUKA OSAMU OFFICIAL(第1部)
TEZUKA OSAMU OFFICIAL(第2部)
Wikipedia
おすすめ商品(PR)
Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

バンパイヤ 1
木曽の夜泣き谷から上京し、虫プロへはいったトッペイ少年。彼は、オオカミに変身するバンパイヤだったのだ! 悪党間久部緑郎は、トッペイの超能力を犯罪に利用しようとたくらんだが……! 傑作SF巨編、第1弾!!
Amazon
バンパイヤ 2
探し求める父と再会したトッペイ。だが、その父は銃弾にたおれた。父の残したバンパイヤ革命計画とは!? ロックの犯罪計画は着々と進行していく。トッペイは、ロックのたくらみから逃れられるか? SF巨編第2弾!!
Amazon
バンパイヤ 3
新型爆弾を武器にして、ついにバンパイヤ革命は決行された! 人間はバンパイヤの奴隷になってしまうのか? 革命をたくみに利用するロックの目的は? そして、新兵器マッドPAとは? SF巨編、第1部堂々完結!!
Amazon
バンパイヤ 4
台湾でロックに拾われたウェコは、人間に化けることのできる奇妙な動物だった。ロックはウェコを調教し、財閥の御曹子・ハヤトの遺産を手に入れようとたくらむが…!? 化け猫伝説を現代に蘇らせたSF・第二部作品!!
Amazonこの記事を書いた人
前の記事
対象の記事はありません。
